お問い合わせ・ご相談はお気軽に

横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17
C・Mポート 8F

tel.045-949-2212
ひまわりレディースクリニック
電話をかける
横浜市都筑区茅ケ崎中央 50-17 C・Mポート 8F
  ▼ MENU

院長ブログ

動脈硬化とHRT(ホルモン補充療法)

HRT(ホルモン補充療法)は更年期障害の治療法で、骨粗鬆症の予防効果もあります。

さらに、上手く使えば動脈硬化も予防できます。

上手く使えばというのは、使い始めるタイミングのことです。

「タイミング仮説」というのがあります。

閉経前後に開始されたHRTは動脈硬化のリスクを低下させる。

閉経後長期間が経過してから開始されたHRTは、動脈硬化のリスクをむしろ上昇させる。

つまり、動脈硬化のないきれいな血管の状態でHRTをすれば動脈硬化は予防できるけど、

一旦、動脈硬化できてしまった状態でHRTをすると動脈硬化が進行する可能性があるということです。

これ、うそのようでホントの話。

それでは、閉経後10年後の女性とか、60歳の女性にHRTを開始すると危険なのでしょうか?

「タイミング仮説」からすれば慎重にということになるでしょう。

でも、そんなに単純ではありません。

つまり、一人一人違うからです。

高血圧や脂質異常症を放置して、50歳なのに既に動脈硬化が起こっている方がいます。

一方、60歳なのにきれいな血管の方もいます。

私も血圧の薬しっかり飲んでいるので、もうすぐ60歳ですが、血管きれいです。

だから、60歳以上、または閉経後10年以上の女性であっても、動脈硬化がなければ、

「明確な適応があり、そのベネフィット(利点)がリスクを上回る場合」にはHRTが可能です。

その逆に、閉経前後からのHRTは安全だといっても、すでに動脈硬化になっていたら注意が必要です。

あ~~、やっぱり年1回の健康診断、高血圧、脂質異常症、糖尿病の早期対応は重要ですね。

 カテゴリー:更年期、HRT、イソフラボン , 脂質異常症、高血圧、糖尿病  2022年03月16日

クリニック概要

地図

Googlemapはこちら  >

横浜市営地下鉄「センター南駅」の改札口を出て、
エスカレーターを下り、
5番出口右1つ目のビルCM-PORTビル8Fです。

ひまわりレディースクリニック
診療科目:
婦人科
住所:
横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F
TEL:
045-949-2212
最寄駅:
横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 日/祝 日祝
09:30~13:00
14:00~18:30

休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※第1土曜日は植田院長と浅野涼子医師の2診体制となります。