お問い合わせ・ご相談はお気軽に

横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17
C・Mポート 8F

tel.045-949-2212
ひまわりレディースクリニック
電話をかける
横浜市都筑区茅ケ崎中央 50-17 C・Mポート 8F
  ▼ MENU

院長ブログ

脂質異常症の食事療法

23日(土)女性医療フォーラムで

「女性のライフステージにおける脂質異常管理」について勉強してきました。

今まで当院で行ってきた食事療法で間違いないのですが、バージョンアップしました。

それから、家族性高脂血症は早期発見・早期治療が必要ですが、閉経後の脂質異常症はあわてることはないということです。

閉経してLDL(悪玉コテステロール)が上がってきたという方は、まずは食事療法。

それから頸動脈エコーで血管壁の厚さをみて、動脈硬化になってるか評価をします。

(頸動脈エコー:首の動脈の超音波検査)

当院の食事指導は以下の通りです。

厳しいですよ~~~!

<脂質異常症の食事療法>

「家族性高脂血症」は早期発見・早期治療が必須!

LDLが正常値でも、HDLが低め(LDLの半分以下)だと動脈硬化が起こりやすい

大切なのは動脈硬化の管理!

頸動脈エコーで動脈硬化が予測できる>

その1.トランス脂肪酸を減らす(または取らない)

・トランス脂肪酸はLDL(悪玉)を増やし、HDL(善玉)を減らす

<トランス脂肪酸が多い食品>

・マーガリン

・マヨネーズ

・ショートニング(洋菓子 菓子パン パンなど)

・洋菓子 ケーキ パイ ドーナツ ビスケット

・クリーム(生クリーム アイスクリーム コーヒークリーム パンに塗るクリームなど)

・スナック菓子、ポップコーン

・クロワッサン

*原材料名、品質表示にマーガリン、ショートニングと表示してある商品は買わないようにしましょう

その2.リノール酸の過剰摂取に注意

・リノール酸の過剰摂取で動脈硬化のリスクが上がる

<リノール酸の多い油・食品>

・炒めもの・揚げものに使う植物油(オリーブ油をは大丈夫)

・加工食品(パン、洋菓子、マーガリン、カップ麺、惣菜など)

・ファーストフードなど

その3.動物性脂肪を減らす

・肉の油は減らし、魚の油は落とさずに食べて血管を守ろう

その4.乳製品を減らす(または取らない)

・牛乳、チーズ、ヨーグルトに含まれる「飽和脂肪酸」はLDL(悪玉)を増やします

・カルシウムは他のもので取りましょう(小魚、大豆製品、青菜、海藻など)

まだまだ続きます・・・。

 カテゴリー:脂質異常症、高血圧、糖尿病  2019年03月26日

クリニック概要

地図

Googlemapはこちら  >

横浜市営地下鉄「センター南駅」の改札口を出て、
エスカレーターを下り、
5番出口右1つ目のビルCM-PORTビル8Fです。

ひまわりレディースクリニック
診療科目:
婦人科
住所:
横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F
TEL:
045-949-2212
最寄駅:
横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 日/祝 日祝
09:30~13:00
14:00~18:30

休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※第1土曜日は植田院長と浅野涼子医師の2診体制となります。