お問い合わせ・ご相談はお気軽に

横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17
C・Mポート 8F

tel.045-949-2212
ひまわりレディースクリニック
電話をかける
横浜市都筑区茅ケ崎中央 50-17 C・Mポート 8F
  ▼ MENU

院長ブログ

頭痛と生活習慣と漢方

昨日19時から頭痛の漢方治療のオンラインセミナーがありました。

漢方治療といっても、前半は生活習慣や鎮痛剤/片頭痛の薬などの話でした。

頭痛は生活習慣病とも考えられます。

頭痛になりやすい要素には、

ストレス、睡眠不足、冷え、食生活などが関係してます。 

食べ物では、チョコレートやチーズにはチラミンという物質が含まれていて、このチラミンが血管を収縮させて頭痛の原因になるらしいです。(正確には、収縮の後で血管が拡張する際に頭痛が起こります。)

難しいですね。

つまり、チョコレートの食べ過ぎには注意しましょうということです。

一昨日のブログに、「わがままを抑え、規則正しい生活習慣を確立した先に本当に自由な生き方がある」なんて書きましたが、まさに頭痛がその通りと思いました。

チョコレートを控え(わがままを抑え)、規則正しい生活をして、睡眠もしっかりとることで、頭痛から解放され、自由な生き方ができる。

ということでしょうか。

それから、頭痛にもいろいろあります。

頭痛⇒鎮痛剤を服用ではないのです。

あなたの頭痛は「温めると良くなりますか?」

お風呂に入ると楽になる。

首の後ろを温めると楽になる。

このような頭痛には鎮痛剤は逆効果です。

もちろん一時的に痛みは楽になるかもしれません。

しかし、鎮痛剤は体を冷やすので、温めて楽になる頭痛には使用してはいけません。

さて、頭痛に使う漢方といえば、次のようなものがあります。

■五苓散(ごれいさん)

■呉茱萸湯(ごしゅゆとう)

■釣藤散(ちょうとうさん)

■苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)

■桂枝人参湯(けいしにんじんとう)

などなど。

これら以外にも頭痛に使う漢方はありますが、効果は短期間でわかります。

漢方は長く飲まないと効かないと思っていませんんか?

頭痛の場合は頓服で効く場合もあります。

もちろん、生活習慣に原因がある場合はそちらの改善も必要です。

私も20代30代の頃は頭痛に悩まされました。

運動をするようになってから、冷えも頭痛も気にならなくなりました。

今では、たまに釣藤散や五苓散にお世話になるくらいです。

生活習慣病と考えられている頭痛の治療には、運動も効果的かもしれません。

 カテゴリー:漢方  2021年04月28日

クリニック概要

地図

Googlemapはこちら  >

横浜市営地下鉄「センター南駅」の改札口を出て、
エスカレーターを下り、
5番出口右1つ目のビルCM-PORTビル8Fです。

ひまわりレディースクリニック
診療科目:
婦人科
住所:
横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F
TEL:
045-949-2212
最寄駅:
横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 日/祝 日祝
09:30~13:00
14:00~18:30

休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※第1土曜日は植田院長と浅野涼子医師の2診体制となります。