院長ブログ
ホルモン補充療法いつまでできるの?
更年期障害の治療などを目的におこなうHRT(ホルモン補充療法)は閉経後10年以内もしくは60歳までに開始するのがよいと言われてます。
HRTには動脈硬化を予防する効果があるのですが、すでに起こってしまってる動脈硬化を治療することはできません。
それどころか、閉経後10年以上経過してからHRTを開始すると脳卒中などのリスクが増加します。
そのため、HRTするなら閉経前後できるだけ早く始めた方がよいということになります。
それではHRTはいつまでできるのでしょうか?
HRTは女性ホルモンのエストロゲンを補充する治療です。
5年で乳がんのリスクが高くなるので、5年でやめたいという方もいます。
ただし、5年で・・・というのは子宮のある方で、子宮体がん予防に黄体ホルモンも併用している方の場合です。
子宮のない方はエストロゲンだけを単独で使用するので、その場合は乳がんの増加は明らかではありません。
HRTをいつまで続けるのか、いつまで続けていいのかという決まりはありません。
骨粗鬆症の予防で続けたいという方もいらっしゃいます。
一般的に、70歳や80歳で、50代と同じホルモン量を使うことはありません。
HRTガイドラインにも
「治療目的に応じて、投与量や期間を決めるべきである」
「HRTの施行に一律の期間を決める理由はない」
と書いてあります。
HRTを継続したいのか、やめたいのか、どうしたいのか、1年に1度は考えてみましょう。
クリニック概要
横浜市営地下鉄「センター南駅」の改札口を出て、
エスカレーターを下り、
5番出口右1つ目のビルCM-PORTビル8Fです。
- 診療科目:
- 婦人科
- 住所:
- 横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F - TEL:
- 045-949-2212
- 最寄駅:
- 横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | |
14:00~18:30 | - | ◎ | ○ | - | ○ | - | - |
休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※第1土曜日は植田院長と浅野涼子医師の2診体制となります。